学習する

若い頃にもっと勉強しておけば良かった
と、大人になってから思うことありませんか

こどもの頃から成績優秀な方は
思わないでしょうが・・・

「行動分析学ワークブック」
こちらのテキスト
解説を読んで、自分なりに大事なこと
って思ったら赤えんぴつでライン

と勉強しているのですが
この章が終わると
どこまで頭に入っているかの確認で、
テストがあるのです

文書の空欄を埋めていくのですが

えっ!って思うくらい頭に入っていません!
ショックです・・・

学習しているつもり
本を読んだら勉強したつもり
になっている自分です

はずかしいです・・・

効率のよい勉強方法って
ありますかね

若い頃からずっと勉強苦手です

成長してませんね
ショックです・・・

Allenatore Miwako Nonaka

地球環境・野生動物・愛玩動物 と人との関わり方を考えて生きていきたい。 そして日本もヨーロッパ―のように 愛犬とどこにでも一緒に行ける社会に 一歩一歩前進したい。 想像するだけでワクワクしますね♡

0コメント

  • 1000 / 1000