愛犬の突然の変化
愛犬のしつけや、突然の変化に悩むことはありませんか
昨日まではトイレの失敗をしたことなかったのに
なんで?なぜ失敗するようになったの?
いつものお散歩コースなのに
なんで?どうして歩いてくれなくなったの?
など、など昨日まで出来ていたことが
急にできなくなることってありますよね
人ならその原因の究明も本人に聞けばわかるので
そんなにも悩まないと思いますが
ペットとなると
その原因を探るのは難しいですね
お散歩の時に橋を通りたがらないワンコがいます
何故だろうかと橋の手前で観察してみました
そこに大きなトラックがやってきました
その走り去る時の音の大きさは
人間の子供もビックリするのではないかと思う程
とっても響くのです!
たぶん橋の下は空洞でトラックが走る音って
アスファルトに吸収されずに響くからかなって
思ったのですが、いかがでしょうか?
その走り去る時の車から逃げようとするワンコ
このワンコはこの音がずっと嫌で橋を通りたくなかったのでは
と思ったのですが
この音に慣れてもらうこと
この音がしても怖くない事
それをワンコに教えてあげること
雷の音や、花火の音や、サイレンなど
普段から小さな音から初めて徐々に慣れるように
そんな練習が大切です
さてジャックラッセルのジャック君
2週間前からのテンションの高さ
吠えや咬みの問題行動
なんで?で、ふと思ったのですが
ちょっと最近太ってきたのではないかと
食事制限を始めていました
お昼も極端に量が減ったなって、思ったのですが
満腹感のないストレスがかかっていないか?
明日、私は1週間ぶりにジャック君に会います
食事の件はカロリー低い食事でしっかり食べる方向で
改善してみることになりました
さて、明日のジャック君はどのような様子でしょうか
食事の件でなければ何が原因なのか?
とりあえず明日のジャック君に会えるのを楽しみにしましょう 💛
0コメント