2020年 今年もよろしくお願いします。

新しい幕開け どのようにお過ごしですか

私は去年の夏に母を亡くした為 まったく正月らしい日をすごさぬままに

4日をむかえています

初詣は 50日を過ぎていればお参りしても大丈夫だと聞いたので

今年も 出雲大社相模分祀にお参りに行ってきました

唯一のお正月の行動ですね


ひとりで過ごした新年 まったく初めてのことですが

寂しいと思うこともなく のんびりと過ごしました


さて今年は いよいよ自分で動き

ワンコの為のサービスを展開していきたいと思っています

犬の保育園で最後に分かったこと

数字を追いかけるとワンコの笑顔が無くなるという事

とても残念な結果を目の当たりにして

自分はどのようにすべきかを考える とてもいい時間になりました


ペット産業はペットショップという命を販売する 営利目的の強い業種から

悪徳ブリーダー(悪徳子犬工場はブリーダーではありませんね)

そして 犬の保育園やペットホテルの実態も調査したら驚くことが沢山あるかもしれません


飼主さんは自分の大切な子供を預けるのと同じ気持ちですよね

どうぞ預ける場所の実態をよく見極めてセレクトしてくださいね

預けることでストレスが酷くなっていないか?

ケガをしていないか?

問い合わせに対する反応はどうか?

預かっている頭数に対しての店舗の広さ?

スタッフの人数は十分に確保されているか?

どうぞ騙されないで愛犬を守ってくださいね

よろしくお願いします!

Allenatore Miwako Nonaka

地球環境・野生動物・愛玩動物 と人との関わり方を考えて生きていきたい。 そして日本もヨーロッパ―のように 愛犬とどこにでも一緒に行ける社会に 一歩一歩前進したい。 想像するだけでワクワクしますね♡

0コメント

  • 1000 / 1000