いぬのほいくえん 役割2
コロナウィルスによる停滞感は
人の心に暗い影を落としていますね
お家にこもることも多くなりDVや
子供の虐待も増えているのではないかと言われています
動物の虐待も増えるのではないかと心配です
虐待ではなく 人の思いとはうらはらに
ペットを可愛がりすぎるのもストレスになるペットはいます
以前 マルチーズの女の子で身体を自分で舐めすぎてしまい
身体の毛がどんどん剥げていくという かわいそうな犬がいました
お家にいると子供が構いすぎてストレスになっているようでした
犬も個々に性格があり
その犬の様子をよく観察してあげることって大切だと思います
子供にずっと身体を触られているのがストレスになることは
普通にあることだと思います
今は子供もずっと家にいて犬とずっと一緒にいる時間があると思いますが
子供は分別がまだ有りません
なので犬にとってはストレスになる行動が沢山あったりします
その辺はぜひ 気を付けてあげて欲しいです
もちろん そんな時は犬を預けるのもいいと思いませんか
そして愛犬が慣れている場所が 家以外にあるといいと思いませんか
ぜひそんな場所を作ってあげて欲しいと思います 💛
0コメント