青春の原宿・表参道💕

昨日は、動物虐待防止協会代表が何年も前から立ち上げる為に活動されている「アニマルポリスの勉強会」に参加してきました。

この「虐待」という言葉を
なんだかよく耳にするようになりました

動物虐待だけではなく
子供の虐待
お年寄りに対しての虐待

この現実に起きていることは
どこか繋がっている社会問題のように
私には思えます・・・

さて、さて
そんな悲しい現実から逃れるように
帰りに表参道に寄ってきました

18才から19才の頃は
土曜日に学校から帰ると
すぐに支度して原宿へと出掛けてました

竹の子族では有りません

とにかくお洒落な街に
出掛けたかっただけです❗

原宿駅から竹下通りを歩き
ラフォーレ原宿に寄って
キディランド
クレヨンハウス
とプラプラ歩き廻ったものです

とっても楽しかったです‼

昨日の夜の表参道
雨も降っていたので
けやき並木の照明がキラキラと輝き
とっても、キレイでした❗

私が通いつめていた頃とは
まったく違う街並みです

キディランドはクリスチャン ディオールの
キラキラのファッションビル

すごい様変わりです❗

ワンコの話

ペットショップも変わりました
昔は小鳥を売っているようなお店が
当たり前でした

いったいいつからこんなにも沢山の犬種が
生体販売されるようになったのでしょう?

柴犬が普通に番犬として飼われていた
昭和の時代
外に犬小屋があって
チェーンのリードが首輪に着いている
そんな飼育の仕方が普通だったりして

日本もこれからは
ヨーロッパのように
どこにでも一緒に犬と出掛けられる
そんなマナーを身に付けたいと
思いませんか❗

キラキラ輝くこの街で
マナーを身に付けた人やペットが
笑顔で暮らせる社会になれたら
幸せだと思いませんか?




Allenatore Miwako Nonaka

地球環境・野生動物・愛玩動物 と人との関わり方を考えて生きていきたい。 そして日本もヨーロッパ―のように 愛犬とどこにでも一緒に行ける社会に 一歩一歩前進したい。 想像するだけでワクワクしますね♡

0コメント

  • 1000 / 1000