犬のかぜで犬の保育園も休園‼
この数日でいっきに冷え込み、冬の寒さを実感しています!
さて、私は週に2日は犬の保育園に勤務しております
ここの保育園は、私が知っている他の保育園と比較しますと
園内、クレートとの消毒、清掃はにはとても注意しています
こちらの園長はかつてウィルスの研究室で働いていたことがあるそうで
とても菌に対する知識も有り、対処にも詳しいです
こんなに日頃から注意をしているにもかかわらず
今週、大型犬のワンコが風邪をひいていたことからの発症のようです
このワンコと遊んでいた犬達がせきをするようになり
どんどん広がってしまったようです
「 ケンネルコフ 」という伝染性気管・気管支炎
空せきのような、何か詰まっているみたいなせきから
痰がからみ、痰を吐きはじめます
匂いも結構きついです
この元と思われるワンコは病院では、「ケンネルコフには罹っていません」と
診断されたようですが、このワンコ以外には考えられないようです
そして、犬の保育園もこれ以上の感染が広がらないように
10日程の休園予定となってしまいました!
人間の子供達で言うところの、「インフルエンザで学級閉鎖」
ということですね
これからの時期、ペットホテルなどに愛犬を預けるご予定の飼い主様
このケンネルコフは、予防接種で防ぐことができますので
たくさんの犬が集まる場所に預ける、遊びに行くのであるならば
念のために予防接種をしてから出掛けてあげることを
おすすめします、老犬には特に注意が必要です
今回はとても貴重な体験であり、勉強になりました
早くこのかぜを発症してしまったワンコ達が治りますように!
温度設定・湿度管理に注意してあげましょうね
0コメント