老いること

仕事に行くときによく見かける老犬がいます

飼主のご年配の女性がゆっくりゆっくりと一緒に歩いています


会うと「がんばってますね」と声をかけたりしています


自然のなかで生きる動物たちは

歩けなくなった時点で「死」を覚悟するのでしょうか


最近身近で、亡くなった犬の話を聞くことが

つづきました・・・


そして89歳の母が、今日病院に入院しました

脳梗塞だそうで、もう自力では歩けないだろうと

お医者様に言われました


この間の日曜日には、お昼にラーメンを食べ

夜は、ちらし寿司を食べ

ひとりでお風呂にも入り

今日もデイサービスに出掛け

まさかこんなことになるとは・・・

人が老いていくこと・・・

老いたくなくても必ず年を重ねていくことになり

足腰が弱り目も見づらくなり

いろんなところがだらしなくなっていく・・・


私はひとり身なので

野生の動物のように歩けなくなってきたら

大地でひとり死を待つような強さが欲しいと願います


誰にも迷惑をかけずに

その時を迎えられればいいのになと思います


野生の動物ってすごいですね・・・


私ってめっちゃ弱いです・・・

精神鍛えなきゃ!



Allenatore Miwako Nonaka

地球環境・野生動物・愛玩動物 と人との関わり方を考えて生きていきたい。 そして日本もヨーロッパ―のように 愛犬とどこにでも一緒に行ける社会に 一歩一歩前進したい。 想像するだけでワクワクしますね♡

0コメント

  • 1000 / 1000