捕鯨の魅力は?
私の世代は給食によくでていたクジラ
私は硬くて嫌いでした
なのでまったくいいイメージはありません!
もう過去の話になるのでしょうか
日本の捕鯨船の邪魔をしていた
シー・シェパードと言いましたかね
何であんなに反対して邪魔をするのだろう?
とあの頃は思っていたと思います
また日本の商業捕鯨は非難をあびていますが
日本人はこの捕鯨再開に喜んでいるのでしょうか?
特に若い世代は興味がないのでは?
日本の一部の地域の人だけではありませんか
喜んでいるのは?
山口県の下関市はクジラが食べられる街として
昔は潤っていたらしいですが
今は流通が進んでいるので東京でも食べられますよね
でもこれだけの食材があふれている今の時代に
わざわざ商業捕鯨を再開する必要あるんでしょうか
国際的に考えた時
マイナスイメージしか生まないのでは・・・
0コメント