8月の楽しみ
こどもの頃は この夏休み期間は
とっても とっても 長く感じたものでした
宿題は後回し
毎年ではなかったのですが
母の田舎 岐阜まで行くことも有り
滅多に会うことができない いとこ達とも会えて
とっても楽しかった記憶があります
まん丸の大きなスイカを井戸水で冷やし
みんなで食べる
とっても美味しかったと思います
今はあの大きなスイカ 丸ごとは売れないそうですね
家族が少なくてカットしたスイカ
もしくは小玉スイカがちょうどいいのですかね
こどもの頃は なんであんなに長く感じたんだろう
最近の私は 毎月があっという間であり
1年もあっという間であり
楽しみ事が少ないから? なのでしょうか・・・
こどもの頃の長い夏休み
月末には宿題に追われるという
ダメダメなこどもでした・・・
あの頃からもっと計画的に 遊ぶ 学ぶ
をしておけば良かったのになぁー
と思いますが きっと今からでも学べるはず
すべては自分次第ですね
8月は 花火 盆踊り お墓参り プール 海
1年のお楽しみ満載の月に思えます
大切に過ごそう 楽しみを 私も作るかな
みなさまは楽しんでますか (⌒∇⌒)
0コメント