日本の人が犬を飼う理由って なにかな?
ペットショップがこんなにもある日本
ひところから見るとペットの数も減っているらしいですが
やっぱり需要があるから減らないんですよね
そしてペットショップに並んでいる
あの子犬たちの親のほとんどは
おそらく劣悪な環境にいる親から生まれた子犬だろう
今年の夏はこんなにも暑くて
弱っている繁殖犬は亡くなっているんじゃないでしょうか
そんな裏側とは無関係に子犬は売れています
飼主さんも犬を飼うことはどういうことか
事前に考えないで衝動買いする人さえいますが
ペットショップに並んでいるすべての動物に
命があること
その大切な命を守り 育てること
そんな当たり前のことができないなら飼わないで欲しいですね
最近 聞いた話です
彼女はひとり暮らしでダックスフンドを飼っています
一度も散歩したことは ありません
一日中家のなかでひとりでお留守番
のまま 10歳になりました・・・
先日 彼女はダックスを病院に連れていき
その帰りにコンビニに寄り ダックスを忘れて帰宅!
ふと気づくと犬がいない
で コンビニに忘れてきたことに気づき引き返す
すごくないですか
こんな飼主がいるんですね
驚きました
とくにヨーロッパの方々は 犬を飼うとほとんどの人が
ドッグスポーツに参加しているそうです
それにはブリーダーが飼主さんを教育していく
という役目をはたしているようです
レトリーブ競技やアクティビティに参加するようにうながしたり
けっして日本のペットショップのように
「散歩はしなくて大丈夫です」
「散歩はさせないでください。筋肉がついて大きくなってしまうから」
なんてアドバイスはあり得ませんよね
日本のペットはかわいそうだ
という言葉を海外の方から聞くことがあります
確かにそうですよね
犬の特性をいかしたスポーツをさせてあげること
短い一生を家のなかだけで ぼーっと過ごすなんて
悲しいですね
日本のひとたちがもっと犬を飼うという楽しみを
知ってくれたら もしかしたら
いろんなことが変わってくるかもしれませんね
0コメント