いぬの保育園に通う楽しみ
犬の保育園って何?
という反応を示されることが多いいです
まだまだ認知の低い場所にいることは確かですが
犬との暮らしを選んだ飼主さんは達は
犬の保育園に通わせるということが
普通に 当たり前になっているんだと思います
情報収集不足な私でしたが
私のお店がある「町田市」やお隣の相模原には
犬の保育園がとても多く存在していると思います
すぐお隣の川崎市麻生区や横浜市青葉区なども
調べてみると犬の保育園が紹介されています
つまり それだけ 犬の飼主さんには
認知されてきたとの うれしい結果だと受け止めています
それだけ犬は 仲間と一緒に社会化するチャンスがあると
いうことなのですよね
そして それは 少しづつ
私の願う
ヨーロッパのようにどこにでも一緒にでかけることができる
そんな日に一歩づつ 近づいてきた
と ポジティブに捉えています ☺
この間も 暑くてコンビニに寄りたい
と思ったのですが
アッ 犬が一緒にいたら入れないんだ・・・
私はコンビニの入り口近くにリードを結んで
そして 愛犬を置いて店内にひとりで入っていくなんて
そんな恐ろしいことはできません!
誘拐されたらどうしますか!
リードがはずれて逃走したらどうしますか!
駐車場の方に出てしまい車にひかれたらどうしますか!
など など・・・
あ~ 早くコンビニの店内に 一緒に入っていけたらいいですね
0コメント