酔いたいって・・・なに ?

私はお酒が大好きでした!


過去形になっている自分に驚きます!


正直 19歳から飲んでいました

20歳を過ぎてからは毎日飲んでいたのでは

と思うくらいに飲んでいたと思います


基本的にウィスキーです

ビールも嫌いではないのですがお酒のまわりが

早いように思えていました

醸造酒が苦手です やっぱり蒸留酒が合います


なぜ?あんなに飲んでいたんだろうか?


そして今は「飲みたいな」と思っても

絶対に飲みたい! ではなくなり

結局飲まずにすんでいます


酔うという事は 

血液に溶け込んだアルコールが脳を麻痺させ

大脳の働きを抑えて本能や感情をつかさどる働きが

活発になり陽気になるらしいです


つまり アルコールの力を借りなくても

私は陽気になれるから?かな

アルコール飲まなくてもよくなったのは


犬と関わることができる生活が

もしかしたら幸せホルモンのオキシトシンが

いつも出てるからでしょうか


すごいね!


日々に感謝です


ありがとう 💛


身近な猫や犬のために生きていたいと思います


そして動物を救うためにできることを

自分なりに続けていきたいと思います (。・ω・。)ノ♡



Allenatore Miwako Nonaka

地球環境・野生動物・愛玩動物 と人との関わり方を考えて生きていきたい。 そして日本もヨーロッパ―のように 愛犬とどこにでも一緒に行ける社会に 一歩一歩前進したい。 想像するだけでワクワクしますね♡

0コメント

  • 1000 / 1000