ドッグトレーナー 森山敏彦氏

2016年の10月 プレイボウドッグトレーナーズアカデミーに通い始めました

そこからドッグトレーナーとしての勉強が始まりました


このスクールの案内書を2014年くらいに送ってもらったと思います

プレイボウの校長である森山敏彦氏をこの案内書で知りました


資料請求から2年くらいか1年半かちょっと記憶がさだかではありませんが

2016年の6月に無料見学会を申し込みました

やはりこのスクールで学びたいと思う気持ちが強くなり

この年の10月からのコースで学び始めたのです


なかなか森山敏彦校長にお会いすることがなく 何故かな?

と思っていましたが なんとなく 森山敏彦校長は居ないのかも

と そんな空気を感じていました・・・


そして ここで学ぶことも終わるころに森山敏彦校長が亡くなっていたことを知りました

えっ・・・何とも言いがたい気持ちでした・・・

もっと早くに教えて欲しかったというのが正直な気持ちでした・・・


あの日から年月が経ち 森山敏彦ドッグトレーナーに指導を受けている先輩方がうらやましいなという思いはありますが 森山敏彦名誉校長の思いを卒業生の皆様が受け継いでいること(きっと皆さまそうだと思っています)私もそのひとりとしてこれからもっと勉強をし

先輩方 何よりも森山敏彦ドッグトレーナーに恥じないようなドッグトレーナーとして歩みたいと強く思っています


プレイボウドッグトレーナーズアカデミー 森山敏彦名誉校長は

日本での犬の殺処分の現状を変えたいという強い思いがありました

「犬と一生一緒宣言」

愛犬を迎えたら一生一緒に暮らす それが当たり前の社会であって欲しい

との思い

この思いが 卒業しドッグトレーナーとして活躍されている先輩方に受け継がれている思い


日本もヨーロッパの犬のようにどこにでも一緒に行けるようにしたい

それが私の思いです

そしてきっと 森山敏彦名誉校長の思いであると 思います・・・



Allenatore Miwako Nonaka

地球環境・野生動物・愛玩動物 と人との関わり方を考えて生きていきたい。 そして日本もヨーロッパ―のように 愛犬とどこにでも一緒に行ける社会に 一歩一歩前進したい。 想像するだけでワクワクしますね♡

0コメント

  • 1000 / 1000